カラダも心も、新しい色へ。
からだのケアに、まだ試したことのない選択肢を。

鍼灸って「怖い」「怪しい」?

もしかしたら、「知らない」「試したことがない」だけかもしれません。
鍼灸には、国内外で多くの症例と研究があり、頭痛・不眠・肩こり・自律神経の乱れなど、さまざまな症状に対する有効性が報告されています。

はりきゅうパレットでは、病院研修を経て確かなエビデンスを学び、経験を積んだスタッフが、日本最大の鍼灸の症例データベース「ツボネット」に基づき施術します。

鍼灸を、もっとやさしく。もっと身近に。

今のあなたに寄り添う、新しいケアで。
日常に、あなただけの彩を。

こんな悩みがあれば、鍼灸を試してみませんか?

  • 痛みやコリが慢性化している

    肩こり・腰痛・頭痛などの慢性的な不調には、鍼灸の鎮痛作用や循環改善作用が有効とされています。マッサージでは届きにくい反応点にアプローチできます。
  • 自律神経の乱れを感じる  

    疲れやすい、眠れない、イライラする、胃腸の調子が不安定。そんな“なんとなく不調”は、自律神経のバランスが崩れているサインかもしれません。鍼灸は、内側から自然なバランスを整えていきます。
  • 婦人科系の悩みがある

    生理痛、PMS、不妊、妊娠中のケア、産後のトラブル、更年期・・ホルモンバランスや骨盤内循環に関わる症状にも。周期や体質に合わせて、やさしく整えるケアを行います。
  • 病院に行ったけど良くならない

    治療を続けているのに良くならない。異常なしと言われたのに調子が悪い。そんな“行き場のない不調”に、鍼灸ができることがあります。

    気になる症状の改善例を見てみる↓

初診の流れ

  1. 1

    ご予約

    当院は完全予約制となっております。まずは公式LINEからご予約ください。問診フォームをお送りしますのでご来院までに回答をお願いします。

  2. 2

    問診・検査

    来院時に、問診フォームを元に詳しくお話を伺い、症状の検査・鑑別を行います。

  3. 3

    はり施術についての説明

    当院にご来院される方の9割がはり施術が初めてです。鍼についての説明を行います。

  4. 4

    治療開始

    治療を開始します。鍼を一本置くごとに、効果の確認をします。症状の変化に応じ、鍼をするのは全部で5か所程度です。

  5. 5

    セルフケアの指導

    治療効果を持続させるために、セルフケアの方法を指導します。再発防止と健康維持を必要とします。

施術費について

当院では、以下の施術費を設定しております。すべての料金は自費診療、税込価格です。
    1. 初回
      7,000円
    2. 2回目以降~
      5,000円
    3. 訪問施術
      施術料+交通費+2,000円
      交通費は高岡市内一律500円、高岡市外は1kmあたり40円にて計算し、有料道路や駐車道路代が発生した場合は実費加算します。
施術スタッフ

施術スタッフ

おおば ともみ

国家資格:はり師・きゅう師・あんまマッサージ指圧師
所属団体:一般社団法人整動協会会員

経歴:
富山県立高岡高等学校 卒業
早稲田大学先進理工学部生命医科学科 卒業
富山県内の企業にて品質管理、人事採用業務等を担当
東京医療福祉専門学校にて はり師 きゅう師 あん摩マッサージ指圧師 取得
東京大学医学部附属病院 リハビリテーション部 鍼灸部門 臨床研修修了
同時に、マタニティケア専門の鍼灸マッサージ院にて女性の鍼灸治療ケアの実績を積む。​

PAGE TOP